大谷翔平のサムネイル
大谷徹とバドミントン選手の母・大谷加代子との間に次男として出生。7歳上の兄・龍太、2歳上の姉、結香、犬の「エース」と共にスポーツ一家で育つ。 地元・奥州平泉にゆかりある源義経(幼名・牛若丸)の八艘飛び(はっそうとび)のイメージから「」と平泉の「」を合わせて父が「翔平」と命名した。…
407キロバイト (57,656 語) - 2025年3月11日 (火) 03:02
大谷翔平選手の二刀流復帰が難航しているとのニュースは、多くのファンにとって残念な知らせです。しかし、彼が健康でいることが最も重要です。打者としての彼のパフォーマンスも素晴らしいものですが、やはり投手も彼の魅力の一部です。ゆっくり休養を取って、万全の状態で戻ってきてほしいですね。

1
https://news.yahoo.co.jp/articles/5fba2796b98b3e1b52c8f916fe2614a40ed81c02

大谷翔平、5月の二刀流復帰が暗礁か 投手調整を中断→打者専念…指揮官説明「休養を」

 ドジャース・大谷翔平投手が本格的な投手調整を一時中断することになった。

 デーブ・ロバーツ監督が6日(日本時間7日)のレンジャーズとのオープン戦後に明らかにしたもので、キャンプ中に予定されていた実戦形式の投球練習「ライブBP」も中止に。

 当初は5月頃と見込まれていた二刀流復帰についても「分からない。予定は設けたくない」と話した。

 大谷は2月25日(同26日)にキャンプ4度目のブルペン入り。その際にキャンプ最多の30球を投げたのが最後となっている。

 その後、投手としての調整は壁当てとキャッチボールを行うのみ。

 一方で、打者としてはオープン戦で4試合連続安打を放つなど順調に調整を進めている。

 ロバーツ監督は「試合の強度が増して、負担が増えているので、少しだけ休養を与えたかった。ペースを少し落としたかった」と明かした。

 この日も壁当て、強度のあるキャッチボールを行ってから試合に臨んだ。

 ロバーツ監督は「詳細なタイムラインを設けることはない。打者としての負担などを考慮している。キャッチボールはしている。肩は動かしている状況だけど、(打者として出場する)試合での強度が増している中で、ブルペンでも強度を上げることはスマートなことではないと思った」と説明した。

 いつ投手・大谷のペースを上げるかとの問いかけには、「いつになるか分からない。打者として準備しているから理にかなっている。オフに左肩の手術も受けているから、状況を見ながら判断している。不必要な無理はさせたくない」と答えた。

 指揮官が「5月が妥当」としていた二刀流の復帰時期についても慎重だ。

 「その話は1月にしたけど、私たち全員、大まかな目標しか設定していない。なので、わからない。ステップを踏んで、状況が分かれば、(詳細な復帰時期も)分かる。ショウヘイや君たちにも(具体的な)予定は設けたくない」とロバーツ監督は話した。2年ぶりの二刀流復帰へ、一歩ずつ一歩ずつ準備を進めていく。




19
>>1
二刀流はファミマだけか

45
>>1
単なるDHやん

2
おーい

3
大事にされてるのかな

17
>>3
今はドル箱だからね

18
>>3
そらそうやろ
これ以上大きな怪我されたら困るから
しかも年齢的にももう体力降って行く歳だし

4
大谷はオープナーをやるのがいいと思う

5
二刀流詐欺

12
>>5
ww

6
ササロウがケガするまで待て

7
「腐ってやがる。早すぎたんだ」

8
チームはピッチャー辞めさせたいだろ

16
>>8
打者のみでも1000億ペイ出来るやろうしな

9
まあ別に投手の方は急がなくても

10
日本社会の害悪

大谷ハラスメント

11
5月から本格的に投球練習して7月辺りに実戦登板とかで良くね?

13
先発足りてるしな
ゆっくりやりゃええよ

14
まあピッチャーは余ってるからな

ホームレス王変ええがきかんし

15
打者に専念して投手は急がなくていいよ

20
ドジャースはエンゼルスとは違うな
大谷のコンディションわかってる😊

21
三苫のゴール数なんて簡単に抜いてしまうねw
たったの6ゴールでホルホルw
しかも、また痛い芸でズル休み
体力ないわスペで役立たずが三苫w

22
その間にローキをコキ使えばいいから

@ロバート

23
三笘薫が緊急事態!試合後に足を引きずる姿 20日のW杯アジア予選に影響も
ps://news.yahoo.co.jp/articles/fb0607d4c79330ffeb39c6b3995202dc1a4696c3

このスレ無いね

28
>>23
痛くもないのに痛い芸
痛い痛いでズル休み
体力無くてヘロヘロwww
もうこいつはオワコンwww

74
>>23
何で立たないんだ?

24
マスゴミは騙されて
また高い金をアメリカに支払ったのか

25
二刀流って大変なんだな

26
佐々木が今年はいるからね

27
動体視力が落ちる35歳までは打者専念でいい

もう二刀流の伝説は作れたし

35歳からは投手専念。

29
大谷さん壊したらロバーツ監督の首がいくつあっても足りんだろうからね

30
ドジャースはジャパンマネーでボロ儲けしてるから
大谷が投手復帰することなくキャリアを終えたとしても
獲って良かったとなるだろ

31
現地でも大谷ハラスメント

32
もうオワタのか
一刀流大谷翔平で良いじゃない

33
やっぱり何度も手術繰り返して駄目になったか

34
エブリデイ大谷

35
投手はそんなに急がなくていいよ
大谷がケガしたらこまる

36
焦る事ない

37
まあムリすることはないわな

38
寝違えは辛いよな

39
球団からしたら先発の頭数が揃ってたら無理に投げさせる必要も無いんだろな
二冠王だし下手に投げてケガされる方が痛い

40
三笘スレになりつつあるのか
三笘ももう少しヒゲが薄いとか背が高いとかだったらもっと人気が出たのに残念な感じ
それに比べてオオタニサンは外見で得をしている
オフシーズンには東洋のスーパーマンということでジャスティス・リーグに入るといいよ

75
>>40
しかも最近三苫がデザインしたジャケットが壊滅的にダサいw
こいつ頭悪いわww
あれで売れると思ってんだからw
三苫信者は止めてやれよwww

41
東京来る前に身体痛めたらメチャメチャロバーツ言われるからな

42
ドジャースは大谷さんいなくてもつえーから徹底的に休ませてほしい
特に投げる日はDHを他に回してほしいものだ

43
10点差ついてるような試合で投げさせてみろ

44
棒だけ振り回してればいんじゃねw

46
大谷と同じハイブリッド手術を受けた
ビューラーとマエケン
ビューラーが復活したのは昨季の9月以降
マエケンは昨季は全然ダメだったが
今季のオープン戦は上々

大谷も時間かかるでしょ
焦っちゃダメ
今季終盤戦頃に元のチカラが取り戻せてたら良いな

47
シーズン後半投げればいいよ

48
球速が10キロ前後落ちることは
過去の投手のデータから確定してるからね

もう投手としては通用しないと思う

62
>>48
ハイブリッド手術にはまだそんなにデータないと思うよ
新しい施術だから

49
その方が良い、今シーズンは調整に専念すべき
ファンサービスとしてボロ負け試合の敗戦処理として1〜2イング投げるとかで良いよ

50
60-60狙ってるね

51
20代でも故障しまくってたのに30過ぎの手術明けで元に戻るわけないっていうね
諦めて0.5刀流に専念すればいいじゃんw

52
本当は日本の開幕戦で投げたかったんだろうな

53
このまま打者になるのも仕方ないのかな
ドジャース行って良し悪し

54
実戦練習出来ねえのが困るね
ベッツフリーマンテオスミス、あたりに全力で投げればまたマスコミもどうだった?とハラスメントの嵐だろうけど

55
トミジョン2回やった投手でその後キャリアハイ築いた選手って見たことない

56
接待ありきのパンダ

57
投手の方は並の力しかないんだから打者に専念しろよ

58
もう引退まで二刀流やるやる詐欺を続けて実質打者専念でいいよ
30前にどちらかに専念するだろうと思ってたら意外と長く続けてよく頑張ったよ

59
全然二刀流しないじゃん

60
急いでるのはマスゴミとバカだけだろ

61
二刀流やんなきゃただのMVPじゃんドジャース可哀想

63
ポンコツ化

64
ピーなんてやらなくていいよマジで
中8日とかにしとき。それなら大丈夫とダルも仰ってる、
怪我するだけじゃんあんなの

65
詐欺師

66
ハイ\(^o^)/オワタ

67
大谷さん「トゥモロー」

68
やっぱり一平がいないと

69
また沢山ホームラン打ってくれればいいよ

70
もう2回トミジョンしとるからね
3回のトミジョンは前例がないしやはり投手はあきらめたほうがいい
それより外野守備を頑張ってみたらどーだろ
足も肩もあるんだから素材としては十分やっていける
実戦では日ハム時代の守備しか誰も知らんがあれじゃ危なっかしい

89
>>70
前例がないのは4回ね
3回までは前例がある

71
盗塁も必要ない

72
ここにきて一平ロスが響いてんな

73
終わりの大谷

76
現代社会の深刻な公害
大谷ハラスメント
はよ◯ねよこいつ

83
>>76
毎日野球大谷気にしてるくせに

77
ドジャースは強豪なんて今後も投手として起用されないよ

78
投手出来なきゃ年俸下がらんのかね
まあ契約内容知らんけど

79
2024年のドジャース「我々は投打の大谷に1000億円払ってるんだから、これから頑張ってくれよ」
2025年のドジャース「あのー、打者専念してもらうことって、可能ですかね?」

80
大谷は投げたいだろうけど首脳陣はわざわざトップオブトップの打力を損ねるリスクなんか取りたくないて

81
大谷本人も3度目は無い(ピッチャー断念)って言ってるから、復帰は慎重にやって欲しいわ

82
ホームラン狙いだけでいい
走らせるな

84
もうDH専用でええやん。投手やらせると
先発が変則ローテでほかの先発かわいそう

91
>>84
大谷さんより価値のある先発なんて少ないんだから大谷さんが投げる日は休ませときゃいい

85
大谷は打者でホームラン王取ろう
投手はゆっくりでいいやん

93
>>85
たまに気が向いたらローテの谷間にオータニの谷入れたらええわな

86
大谷と同じハイブリッド手術を受けた
ビューラーとマエケン
ビューラーが復活したのは昨季の9月以降
マエケンは昨季は全然ダメだったが
今季のオープン戦は上々

大谷も時間かかるでしょ
焦っちゃダメ
今季終盤戦頃に元のチカラが取り戻せてたら良いな

87
ホームランいっぱい打って

88
投手は花形だけど選手長くやるなら打者だよな?

90
それでもMVP取るから凄い

92
いま我慢して肩とひじを温存しておけば投手なら40すぎまでサイヤング賞が狙える
だが一流バッターとして成績を残せるのはせいぜい動体視力の衰える30代後半まで

94
打者1本でもやっていけるの証明したからな

95
嫌われ者大谷スレも全然伸びなくなったな

97
>>95
他の選手のスレなんて立ちもしないよね

96
ロバーツは大谷がメジャー渡った当初は二刀流反対してたよな
ローテーションが崩れるしチーム全員が大谷に合わせないといけないとか言って
本音のところではいまもやめさせたいのかもしれんな

98
もう若くはない
30のおじさんなんだ
無理したらあかん

99
ゆっくりやれよ ポストシーズンだけでもいい

100
大丈夫。