中居正広のサムネイル
中居 正広(なかい まさひろ、1972年〈昭和47年〉8月18日 - )は、日本のタレント、司会者、俳優、歌手。男性アイドルグループ・SMAPの元メンバー。所属事務所はジャニーズ事務所を経て(2020年3月退所)、2020年4月から個人事務所「のんびりなかい」所属。神奈川県藤沢市出身。愛称は「中居くん」。…
101キロバイト (13,094 語) - 2024年6月6日 (木) 14:03
あれ以降、中居正広さんのドラマは見かけないですね。また新しい作品で活躍してほしいですね。

1
 タレントの中居正広(51)が16日放送のフジテレビ系「だれかtoなかい」(日曜後9・00)に出演。自身が出演したドラマについて語った。

 この日のゲストはドラマ「不適切にもほどがある!」で大ブレークした河合優実。デビューしてからの5年間で映画20本以上に出演するなど飛ぶ鳥を落とす勢いを見せている。

 MCのムロツヨシから中居の作品を見たことがあるかと問われた河合は「小学生の時に『ATARU』を見てました」と明かした。

 2012年にTBS系日曜劇場で放送され、主演の中居がサヴァン症候群で特殊な能力を持つ青年・アタルを演じたドラマで、2013年には映画化もされた作品だが、これを聞いた中居は苦笑いしながら「あれからドラマの話は一切来てないですね」と一言。

 えーっと河合もスタジオも驚く中、ムロも「そんなことないでしょう」とツッコんだが、中居は「あれが最後です。あれが最後。…あれが最後ですよ」と強調。そして「あれ遺作です」と冗談めかして笑わせていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f6519470ffea517c9bd84c8848d1178ffdaadd76




91
>>1
池沼団体からクレーム来たんかな?

2
あれはぶりっこオジサンっぽくて気色悪かった

85
>>2
スマスマのコントみたいだった

3
ジャニはドラマも荒らすなあ

4
私は貝になりたいの中居好き

5
そんな前だったか
栗山千明も可愛かったな

6
味いちもんめをまたやればいいじゃん
小林稔侍はまだ生きているんだろ
樹木希林、野際陽子、岡江久美子、今井雅人は亡くなっちゃったけどまだ出来る

19
>>6
もう店が老朽化して後継者いなくて潰れる話しか似合わない年だろw

7
白い影の中居の演技はよかった

8
HAZURE

9
才能あったのに勿体無い

10
SMAP関係なんかな

47
>>10
一時期MCで番組たくさんあったから、ドラマに出るような時間がないとオファーされなかったんじゃないの?
今はだいぶん番組減ったから余裕あるんだけど、そのままオファーが来ない感じなんだと思う

11
マジで来てない、吟味して渋ってる、ブランクで自信がない
どれかしらであろう

12
歌は下手だけど俳優としての能力はキムタコの100倍は高い人

13
模倣犯とか本当にひどい演技だったからな

14
まっつんと伝説の教師やれ

15
ナニワ金融道とかも中居だっけ
あれ好きだった

16
そんなドラマがあったこと自体知らんしな。
ギャラの割に数字は期待できないやろね。

17
事実遺作となった

18
役作りしなくていいから演技すごく良かった

20
いやぁしかしまぁ~なんですね~
時の経つのは早いですな~

21
役幅ゲキ狭だからな
オファーなくて当然

22
自由へ道連れ好き

23
この人も草彅くんと同じで台本一切読まないタイプ?

73
>>23
草彅は読むよ
台詞は覚える
当然だよ
ただ役作りは前もって作り込まないようにしているらしい

75
>>73
それは昔だよ
そこ過ぎてあえて今は読まないと言ってる

80
>>75
読まないってソース出してくれる?
読まないのはありえないよ

86
>>23
この人は読んでるんじゃないの、どんなに忙しくても台詞は前日までに暗記するって言ってたよ
香取慎吾が台詞現場で覚えるって、一度見ただけで頭に入る人らしい
広瀬すずもたしかそういう人だったはず

89
>>86
香取はSMAP全盛期の多忙の頃の話だよね
その場でそのシーンの台詞覚えてやってたんだろうね
ある程度センスがあったから乗り切れたんだろうけどそれだと深みは出ないよね
多分今はちゃんと覚えてやってると思うよ
じゃないと仕事舐めてる?ってことになってしまうw

98
>>89
それはわかるんだけど、台詞そのものを写真をスライドして見るくらいにスッと入っていくという意味で言ったの
こういうタイプの人って長台詞でも台本を一度見ただけで覚えられるっていうから凄いよ

24
全てはジャニーズの力だったんだな

25
貝になりたい2やろうぜ

26
砂の器なつかし

27
演技より頭の方の違和感がな

28
時間ですよ良かった

29
白い影とか良かったな

30
中居のドラマ見たいわ

31
あの頃の栗山千明と今の栗山千明は顔が違うんだろうか
覚えてないけど

32
ほぉ、あれが最後か
オファーが来てないってことはないだろ
戦略なのかね

44
>>32
事実オファー出しても断られてるのに来てないっていうのはどんな戦略なんやろう
来た企画が気に入らなかったからもっといいのじゃないとオファーとしても認めない的な?

99
>>44
オファーあったとしても中居くんまで届く段階にないってことじゃないの

33
酷かったもんなアレ

34
もう*んか?

35
貝になりたい2ってなんだよ

36
歌も出してたな
ひどかった

37
砂の器で後半やつれないといけないのに太ったのが原因だろ

38
料理人のやつ見てた

39
ドラマの中で中居正広が
栗山千明の*をさわる場面が何度があったね

40
だって人気ないから

41
いまだにカレーうどん食う時にこれ思い出すわ

42
絶対嘘やで
話持っていって断られたの知ってる

43
芝居の才能ないよね

45
仲居のドラマや映画なんて全く見たいと思わないのが大多数

46
味いちもんめ
は良かった

48
まぁギャラ高いだろうし
それに見合う視聴率も無理やし仕方ない

49
ドラマだと拘束時間の割にギャラやすい
バラエティならすぐ終わる

50
ジャニーズの陰謀やな

51
他の大手もだけどCMで儲けるために一部の同じメンツでテレビドラマ回してるだけだからな
その事務所ルーティンから一回外れたらもう出られない

52
味いちもんめ、ナニワ金融道、砂の器は良かったけど模倣犯の演技は*だった

55
>>52
中居が良かったのではなく誰がやってもおもしろかったんだと思う

57
>>55
そうかもしれんが砂の器で赤井英和ころしちゃうシーンの目つきとラストは良かったよ

>>56
ジャニ忖度じゃね
ドラマ版の坂口健太郎は原作通りみっともなく終わってた
でもこいつも演技イマイチだった

56
>>52
模倣犯の最後の演出がいまだに謎だわ
中居というより森田芳光だが

53
誰がやるか決まっているからそこから題材を探してきて原作を破壊する

54
40歳でやる役ではなかったわな

58
無茶苦茶下手では無いけど上手くは無いな

59
木村拓哉よりはいい俳優だと思うけどね

65
>>59
それは思う

60
障碍者の役がガチすぎて引かれた?

61
ATARUは面白かったけど確かにあれで完結してると思う
主演で名作も多いしもっと役者の仕事やればいいのにな

62
安堂ロイドと並ぶ駄作だよな

63
恋愛ドラマは照れるからやりたくないって言ってなかった?

77
>>63
言ってたね
そういうところが中居らしいが俳優ではないなと思う
演じるというのは自我を出すものではないからね
照れは自我の最たるもの
他の俳優でも恋愛ものを好まない人はいるけど演じないわけではない

64
ガイジのやつか

66
演技上手いの?

67
昨日DAZNの野球中継に中居と落合と工藤が出てたな

68
休業してる光宗が久々にスタジオに挨拶だかに行ったら
中居が光宗出てみる?って言って
その場で光宗の登場シーン作らせて急遽出演させたって話聞いて
中居様様にしても周りは面倒くさいだろうなって思った記憶がある

69
岡部遺作

70
ATARUの演技も今やAUTO

71
大昔岸谷五朗とやってたドラマは良かったよ

72
ドラマが面白かったから劇場まで見に行った
この人のドラマってTVerで配信されないね、見逃した作品あるから見たいんだけどなあ

74
ジャニがでてるドラマとか一ミリもみたくないんだけど
過去好きな女優さんが相手役になって渋々見たのは何作かあったわ

76
相棒の脚本やってた人が切られてTBSに行ったんだっけ

88
>>76
相棒のプロデューサーが切られて、それに反発して離れた

78
題名忘れたが医者役のやつはすごくよかった記憶

95
>>78
白い影かな?
観てないけど

79
模倣犯の演技は許されたのか

81
昔はアニメ実写化といえば香取といわれていた懐かしい

82
SMAPで一番下手だったのは、香取だな
ダントツで

83
ちょうどSMAPの立場が悪くなってきた時かな
ゴリ推しできなくなってたんだろうな

84
野球狂の中居が知的障害者役はドンピシャだったのにな
勿体ない

87
〆鯖アタル

90
アマプラにあった「胸が鳴るのは君のせい」って映画あまりにも主人公のジャニーズの演技が酷すぎて最後まで見てしまったわ
本当に凄い

ファンは何とも思わないのかな

94
>>90
酷すぎて最後まで観させるって凄いねw
それも才能の一つかもしれない
普通は観るの止めてしまうからw

92
俳優中居は悪くないと思うけどな
オファーなしは冗談で本人的には面倒くさいんだろな
(特にヘアーメイク…)
ギャラも割に合わず拘束長くて非効率だし

93
中居が彼女とか金とか
色々なプレッシャーに耐えきれなくて*に手を出す
医学生みたいな役は何のドラマだっけ?

96
いい歳したおっさんがブリブリしてた腐ババァ向けのやつだろ
あんなキモいの見て誰がオファーするんだよ

97
香取や草薙に続いて白石和彌の映画に出してみたい
クズが泣き叫び暴力をふるいまくるカタルシス
ゴローでもいいけどな

100
視聴率取れない不人気のお前に
ドラマの話が来るわけ無いだろアホ