松本 (まつもと じゅん、1983年〈昭和58年〉8月30日 - )は、日本のタレント、俳優、歌手。男性アイドルグループ・嵐のメンバー(無期限活動休止中、1999年 - 2020年)。愛称は「松」。 SMILE-UP.(旧ジャニーズ事務所)所属。東京都豊島区出身。堀越高等学校卒業。…
65キロバイト (7,958 語) - 2023年11月25日 (土) 02:28
松本潤さんの演技力には本当に驚かされます。『どうする家康』では、家康の葛藤や苦悩を見事に表現しています。パワハラ疑惑が浮上しています。その真相も気になりますね。

1
松本潤主演のNHK大河ドラマ『どうする家康』が終盤へ、気になるパワハラ疑惑も、放送終了後は「裏方としても頑張りたい」旧ジャニーズアイドルの再建プロデュースに期待
2023/11/28

 松本潤が主演を務めるNHK大河ドラマ『どうする家康』の45話が11月26日に放送された。

「関ヶ原の戦いも終わり、クライマックスに突入しています。『大坂の陣』の契機となった方広寺の鐘に刻まれた文言を巡る事件が描かれました。今作では、これまでの家康のイメージとは異なる“頼りない”家康が天下を統一するということも反響を呼んでいます」(テレビ誌ライター)

 放送中に旧ジャニーズ事務所の性加害問題が取り沙汰されるようになり、思わぬ逆風が吹くことになった松潤。

「NHKのドキュメンタリー番組『プロフェッショナル 仕事の流儀』に松本さんが出演し、密着映像が大河ドラマの最終回直前に放送される予定だったと聞いています。すでに撮影は終わっていますが、性加害問題の影響もあり、NHKは放送をためらっていて、このままでは、お蔵入りになる可能性もあるようです」(制作会社関係者、以下同)

 事務所に対する世間からの風当たりが強い中でも大河ドラマの座長を務めてきた松本。かなり意気込んで、撮影に臨んでいたという。

「すでにクランクアップしていますが、撮影期間中に松本さんは自宅以外に、NHKの近くに超高級マンションの一室を借り、“第2の拠点”を作っていたんです。そこに共演者やスタッフを呼んで飲み会を開くなど、積極的にコミュニケーションを取っていたんだとか。豊臣秀吉役のムロツヨシさんは参加することが多く、日付が変わるまで飲んでいることもあったようです」

 そうした“殿流”のこだわりは作品にも表れていて……。

「脚本や演出に納得がいかないときには、スタッフと相談して修正することも多かったです。セリフを変えたり、小道具の演出にもかなり細かいこだわりがあるようです」

大河後は裏方としても頑張りたい

 松本がこれほどまでに大河に熱を入れて取り組んでいるのは、ある思いがあるから。

「“大河が終わったら、裏方としても頑張りたい”と周囲に話しています。彼は以前から、嵐のライブで演出とプロデュースを担当したり、旧ジャニーズ事務所のグループが行うライブイベントでも演出を務めました。今後は、そうしたプロデュース業にも一層力を入れていくそうです」

 松本は10月、『週刊文春』にて、若手の助監督に“*ぞ”と暴言を吐き、気に入らない演出家を“外せ”と発言したとされる“パワハラ疑惑”が報じられた。

「NHKと松本さん側の双方とも、記事の内容については否定していました。ただ、松本さんには並々ならぬこだわりがあったんです。自身が演出を手がけたライブでも照明や、無線で色などを制御できるペンライトを使用して、客席まで一体感のある演出にするなど、細部にまで気を使っていました。今回の大河ドラマでも、脚本や演出に松本さんなりの“プラン”があったのも納得です。また、演者としての集大成という意味合いもあるので、より良い作品にしたいという思いが強かったのでしょう」

 松本の演出家計画の一端が見られた大河ドラマだった!?

https://www.jprime.jp/articles/-/30080?display=b




32
>>1
最初は斬新で面白かったけど、どんどん酷くなってった、クソ大河

2
悪いが学芸会レベルから脱してなかった。

38
>>2
たけしの首も学芸会だったな。

3
演者の意見は聞くのだろうか?
裏方として

4
へえ~作品に口挟めるレベルの大御所俳優なんだ

40
>>4
というより裏方つーかプロデュース的な方がやりたいんだろ
タッキーみたいな方向性だ

5
6
並々ならぬ熱意を持って日付が変わるまで飲むってなんやねん、プロならコンディション調整や役作りに当てろよ

7
主役の演技は元々期待してなかったからいいんだが、脚本が余りに酷すぎたな…。
中盤まで史実無視の訳の分からん走れメロス回とかセナちゃんのお花畑の国構想とかのんびりやっといて、
終盤はすげえ勢いで時間が流れて、家康の本領の政治力のすごさロクに描かないまま、
三成がイマイチよく分からんまま敵対して消えたりとか、ほんとにもうね…

8
葵つかさのモザイク破壊見てます

9
>>8
グロマンで萎えた

10
無能の働き者

11
石川澪ちゃんのピンク色の*がたまらん

12
葵つかさと交際していた時の松本潤

葵は松本と井上の関係を知らなかったが、
後にネットの情報などで知り、一度だけ松本に井上の存在を問い質したという。
そのとき、松本から返ってきたのはこんな言葉だった。
「それ以上、彼女のことを言ったら*よ」



口癖なのか?

51
>>12
○んだAv女優はやっぱり・・・

56
>>51
孕?

58
>>12
日頃から安易に*と言ってるんだと思う
普通の神経の持ち主ならめったなことでは口にしない

60
>>12
葵っていうAV女優と付き合って葵の御紋の徳川になったのか

13
ジャニ豚とジジババしか見てない

14
これ打ち切られずまだ続いてたのか
こんな事のために受信料払わなければならないのは不毛

15
登場人物の老けメイクが酷い大河ドラマナンバーワン

16
一話たりとも観てないが武田信玄に追い詰められて尿飲む逸話はちゃんとやったのか?やったならDVD出たら全巻揃えてやるよ

24
>>16
尿飲むとか朝飯前さ

17
裏方としての需要ないよ

18
鳴かぬなら*てしまえほととぎす 家康

19
寺島しのぶのナレーションがなかったら見続けてたよ

あの喋り方が生理的に受け付けなかった

20
大河終わったら年明けに井上真央と結婚かな?
でも井上真央は大作先生崩御のショックで今は結婚どころじゃなかったりして

64
>>20
いろいろとタイミングが合わない2人ね

21
尿学芸会芝居

22
作品を良くしようというより自分の手柄や芸能界でのランクを高くしたいしか感じられない
ライブ演出も人気な後輩使って自分の手柄にしたい感じ

23
松潤は凄いだろ
女性を活躍させねばならない
女性を悪者にしてはならない
そんな縛りでやってる大河であるのに
松潤を絶対に悪者にしてはならない!!が優先され
城もろともに焼いてしまう淀君は
同情の余地のない完全なる悪女と設定可能となり
最終盤になって
ようやく大河らしい大河となったのだから

29
>>23
ジャニーズ忖度によるジャニーズ優先大河ドラマだもんな
ポリコレや女性よりもジャニーズが優先

25
家康が今の松潤と同じ年の頃に出会う、家康よりも年下の真田昌幸や百地丹波を、今にも死にそうな総白髪ジジイキャラにしたのはなぁぜなぁぜ?

26
>今作では、これまでの家康のイメージとは異なる“頼りない”家康が天下を統一するということも反響を呼んでいます」(テレビ誌ライター

反響呼んだのはBL風やレズ大河の時だろ

27
これ実話なの?

28
最新話で弱さを捨てざるを得なかったと言ってるやん(´・ω・`)

30
パワハラなんてないって出てるのにあくまで貶めたい*記事
なんの価値もなし
とっとと廃業しろクズ

31
ジャニタレ主演の大河なんてこれが最後だからな
次の大河はジャニタレ独りもいないし
その次も横浜流星主演だからジャニタレ独りもなしだろ
このままジャニタレは大河から排除しろ

33
演技下手だから裏方のほうが合ってるよ

34
演技下手くそよな

35
最後まで演技上達しないまま終わりそう

36
演技はともかく今の老いた家康の見た目めちゃよくないか
これだけはアンチ松潤も認めざるを得ない部分だろう
黙って座ってるだけでいい領域に達してるわ

39
>>36
すっごい意地悪そうで笑っちゃう
狡猾な狸爺というより不気味な妖怪系爺
まぁそれが松潤が目指した家康の方向なのかもね!

41
>>36
悪い塩爺って感じだな

37
おふざけパートというかコメディパートがイマイチさを後押ししてるんだよなぁ
三谷幸喜のバランス感覚はやっぱ凄いんだなって分かる

42
鎌倉殿は暗すぎてコメディ入れなきゃやってられないとこあった
家康は別にいらんかな

43
今更ながらジャニクソ大河は* 過去のシンゴも*だった

44
あの脚本に従ってらんねーって気持ちはわかる
修正できる所は相談して変えるのは有りだよ
台本至上主義である必要はない

61
>>44
台本を変えて良くなっているならその理屈も通るが
そうなってないから単純に我儘にしか見えないんだよ
元の脚本が気に入らないと更に酷くしてどうする家康w

45
来年は戦はぜんぜん無いのかなやっぱり
おじゃる丸の実写なんだよね
違う?

46
みんなさんざん言っているが主役の演技が下手すぎて見る気が無くなるシロートから観ても下手だなぁってわかるぐらいだから視聴中に常に違和感があるので別に観なくてもいいかなっていう判断になりやすかった

47
見てないけと、旧武田領での女狩りはやった?

48
今話題の*ソックス疑惑と聞いて

49
この大河見るまで松潤の演技見た事無かったけどまさかここまで素人演技だとは思わんかった

50
松潤は座長だからね、ある程度強気に出るのは役者として必要。勝新とかに比べたらかわいいもんよ

52
人望無いのに裏方?笑

53
解散前のキンプリがこの人のプロデュースの申し出が嫌で断ってなかったけ?

54
この人のプロデュースはジャニヲタから不評だから

55
勝新と松潤を比べて語るとか…時代や役者の力量が全く違う
旧ジャニーズ内で殿様やっている分にはいいんじゃないか
後輩は迷惑しているみたいだかな

57
撮影場所の近くにマンション借りて酒に誘うってそれアルハラじゃん
行かなきゃ気に入らないって今後干すんでしょ
だから周りイエスマンばっかでお遊戯になる
パワハラ気質なんだよ、ジャニーズの奴結構多い(元々東がそういうタイプだから)
イメージ的に出したらアウトなんでしょ、出せよほれ

59
尿する家康

62
大河では演技が下手すぎてプロに混ざった素人みたい
見ていて痛々しかった

63
関ヶ原おわったの?